『Breathe』…という言葉は
きっとこの場所にも宿っているように思います。
微生物たちの、そして蔵人さんたちの”呼吸”が響き合い、
美味しいお酒が生まれ、
みんなの笑顔が生まれ、そこにあったかな幸せが生まれる。
わたしにとってかけがえのない大切な場所、寺田本家さんで
お祝いと感謝をこめて 唄わせていただきます。
今回は蔵を会場にして唄わせていただきます。
ここで音楽ははじまると
なんだか微生物たちも嬉しそうに踊っているように感じるのです。
このめでたき日に「宴の唄」をみんなで唄えるのもとっても楽しみです!
秋の神崎へ
どうぞお出かけくださいませ。
満席となりました。
たくさんのご予約、ほんとうにありがとうございます。
以下、寺田本家さんよりイベントの詳細です。
昼下がりには、
小倉ヒラクくんと当主 優さんのトーク&蔵見学、
そして
LIVEの後には、美味しいお酒とごはんが待っています!
楽しいこと盛りだくさんの1日、
みなさんどうぞお楽しみに!
【寺田本家蔵出しの会】
今年も、おかげさまで香取・五人娘吟醸の蔵出しが9/9から始まります。
冬の間、蔵人たちが微生物たちと心を合わせて醸したお酒が夏の熟成を経て、
いよいよ皆様のお手元にお届けになります。
今年も旨みのある味わい豊かなお酒です。
ぜひお楽しみに。
それを記念して
蔵でトークやライブなど盛りだくさんのリリースパーティーを開催します。
まずトークは「発酵文化人類学」を出版して今、発酵好きやデザイン業界のみならず、
アカデミックな世界からも注目される小倉ヒラクさん。
トークの後にはヒ ラクさんと、当主の寺田優とともにと酒蔵見学ツアーに。
ヒラクさん独自の視点からの寺田本家の酒造りを分析してもらいます。
そしてライブには、
お蔵フェスタや田植え会などでも素敵な歌を届けてくれる里花さんをお迎えします。MISIAさんや石川さゆりさんへの楽曲の提供などそ の世界をさらに広げる里花さん。
夏に2枚目のCD「breathe」もリリースし
その中には寺田本家の蔵の中で録音された「宴の唄」も収録されています。
ライブ後の各お酒のご試飲と発酵ごはんもお楽しみに。
たくさんの記念が重なる”めでためでた”な1日。
秋のはじめを心豊かに
「嬉しき楽しき有り難き」の発酵の世界を分かち合いましょう。
日時:9/9(土) 14:30〜20:00
場所:寺田本家
【スケジュール】
14:00 会場
14:30 小倉ヒラク×寺田優 トーク
15:30 小倉ヒラクと行く蔵見学会
16:30 里花「breathe」発売記念ライブ
18:00 新酒の飲み比べと発酵ごはんの宴
19:00 中締め
20:00 終了
参加費:5000円
【お申し込み・お問合せ】
peatixのページ
http://ptix.co/2uvi0Jf
またはメールにてinfo@teradahonke.co.jpまで。
イベントページはこちらになります!
音響には、アルバムの録音で共に音づくりをしてくださった
田辺玄さんをお迎えします。
「宴の唄」では
base の吉田 至宏さんも一緒に演奏していただきます!
みなさんにお会いできること、
とても楽しみにしております。
ありがとう。